LED照明の導入は工場や倉庫に最適?導入のメリットを考えてみよう!

最近では、一般家庭やオフィスなどで、従来使用されていた蛍光灯からLED照明に切り替えることは当たり前になっていますね。LED照明は、商品自体に関しては蛍光灯などと比較すると、少し高価になるものですが、消費電力が少ない、寿命が非常に長いなどといったメリットがあり、中長期的に見ると、とてもコストパフォーマンスが良いものです。こういった理由で、様々な場所でLED照明に切り替える人がどんどん増加しているのです。
それでは、工場や倉庫など、敷地面積が非常に広く、照明の数が多い場所に関してはどうでしょうか?普通に考えれば、照明器具の多い場所であれば、上述のようなコスト削減効果も大きいため、LED照明をいち早く導入していそうなものですよね。もちろん、大手企業の倉庫などであれば、LED照明のメリットの大きさから、多くの企業が導入しています。
しかしその一方で、照明器具の数が多ければ多い分、それらを全てLED照明に交換しようと思えば、多大な初期投資が必要になることも事実です。そのため、LED照明に関して、なかなか導入に踏み切れていないという中小企業の経営者の方も多いのが現状です。
そこで今回は、LED照明を導入することのメリットと魅力を、様々な視点からご紹介していきます。現在、LED照明の導入に迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

工場や倉庫にLED照明を導入するメリット

冒頭でもご紹介したように、近年、一般住宅などであればLED照明が広く普及していますね。しかし、LED照明は本来、工場や倉庫のように広い面積がある施設に適しているといえるのです。ここでは、倉庫や工場にLED照明を導入することのメリットについてご紹介していきましょう。

LED照明導入前と比べてコスト削減につながる

まず、経営者にとって最も大きなメリットと言えるのが、LED照明を導入することによって、ランニングコスト削減が可能となるという事でしょう。
例えば、LED照明は、寿命が非常に長いと紹介しましたが、他のものと比較してみると、水銀灯と比べて約4倍の寿命があるといわれています。一般的に、水銀灯の交換目安は3年程度に1度といわれていますが、これがLED照明になると約12年に1度になるという事です。これは非常に大きなコスト削減効果を生み出してくれますね。
さらに、工場や倉庫というものは、天井が高くなっていることがほとんどで、照明の交換自体を自社で行うことはせず、専門工事会社に依頼して交換するのが普通です。したがって、交換スパンが長くなるという事は、その分、専門工事会社への照明交換費用を削減することにもつながります。

LED照明は作業環境の改善につながる5つのメリットがある

意外と見落とされがちなのですが、LED照明の導入は、工場や倉庫内で働く人の作業環境の改善にもつながります。どのような効果があるのか、以下でまとめてみましょう。

  • 点灯が速い
    LED照明は、点灯までの時間が非常に短いのが特徴です。水銀灯は、一度消すと点灯までに時間がかかり、作業効率を下げる面もあるのですが、LED照明の導入でこういった無駄な時間を省くことが可能です。
  • 照明が熱を持ちにくい
    LED照明は、点灯による熱を持ちにくいのが特徴です。そのため、照明をつけて作業を行っても室内温度に影響を与えることがほとんどありません。特に、今年のような猛暑であれば、熱中症対策にもなりますし、空調費用等のコスト削減にもつながります。
  • 紫外線や赤外線をほとんど出さない
    倉庫などに長期間商品の保管を行った場合、包装が色あせてしまうことがあります。これは、照明から出る紫外線の影響で照明焼けしてしまうことが原因です。
    そこで、LED照明の場合であれば、紫外線や赤外線をほとんど出さないため、梱包材の照明焼けを防ぐことが可能になります。特に絵画などの芸術作品を保管する場合であれば、非常に適した照明といえます。
  • 光の質が工場に適している
    LED照明の光は、とても明るく、カラーなども鮮明に見えるので、商品の仕分けなどに適していると言われています。

このように、工場や倉庫にLED照明を導入すると多くのメリットが得られます。作業環境の改善を行う際は、LED照明の導入を検討しましょう。

関連記事:繊細な作業が必要とされる工場!従業員の為にもJIS照明基準を押さえておきましょう。

LED照明は地球環境に優しい

近年では、地球温暖化や有害物質による環境汚染が世界中で問題となっています。そのため、社会的責任として環境活動に取り組む企業も増加しており、これらの行動は企業のイメージアップにもつながります。もちろん、LED照明の導入は、環境問題を考えた場合、非常に有効な手段といえるのです。

  • LEDは有害物質を含まない
    水銀灯の製造・輸入が禁止されるほど、有害物質を含む機器の制限は世界中で行われています。一方、LED照明は、水銀や鉛などの有害物質を含んでいません。そのため、非常に地球環境に優しいものだとされ、交換時の廃棄も容易です。
  • CO2排出の削減効果がある
    地球温暖化の原因とも言われるCO2(諸説あります)の排出に関しても、LED照明は有効です。上述しているように、LEDは消費電力量が少ないため、電気代を削減できると共に、CO2の排出量を削減することができるのです。

工場や倉庫にLED照明を導入し、環境問題に取り組む企業として、イメージアップをしましょう

工場や倉庫で水銀灯が使用できなくなる!?LED照明の導入を検討しよう

ここまでは、LED照明の『メリット』面を考えてきましたが、ここでは少し違った視点でLED照明の導入を考えてみましょう。近年では、「LED照明はメリットがある!」などといった事は関係なく、LED照明への移行を考えなければならない状況となっています。
例えば、工場などで一般的に利用される高圧水銀ランプなどですが、2021年以降、これらの製造・輸入の禁止が決まっているのです。なぜこのような運びになったのかというと、2009年に始まった国連環境計画の調査によって、水銀による汚染リスクが非常に高いことが分かったためです。この結果を受けて、世界92か国の間で2013年に水銀使用製品(照明器具・電池・体温計・血圧計 etc…)の製造・輸出を禁止する「水銀に関する水俣条約」が結ばれたのです。こういった理由もあり、現在、水銀灯を利用している工場や倉庫などであれば、近いうちにLEDへの移行が必然となるのです。

「うちは蛍光灯だから大丈夫」と思っていませんか?

それでは、蛍光灯の場合はどうなのでしょう?水銀灯が禁止されるのは知っているけれど、「うちは蛍光灯だから関係ない!」と考えている方もいるかもしれませんね。しかし、蛍光灯に関しても、LED照明への移行が迫られているのです。なぜかというと、現在、蛍光灯を製造している大手電機メーカーのほとんどが、蛍光灯・HID器具の生産を2,3年以内に終了すると発表しているからです。
電機メーカー的には、一般住宅にもLED照明が広く普及してきたため、照明器具部門では将来性のあるLED照明に集中したいという考えがあるのでしょう。こうなってくると、数年間は交換用のストックがあったとしても、それを過ぎれば交換も修理も不可能となってしまうのです。したがって、蛍光灯がまだまだ使えるという倉庫や工場であっても、近いうちにLED照明への切り替えが迫られることでしょう。

まとめ

今回は、一般住宅にも広く普及しているLED照明に関して、工場や倉庫などにとってLED照明のメリットは何なのかについてご紹介してきました。
本稿でもご紹介しているように、LED照明は消費電力が少ない、寿命が非常に長いなどのメリットがあるため、経年でのコスト面では非常に大きなメリットがあるといえるでしょう。また、環境面を考えた場合にも、有害物質が含まれないことや、CO2の排出量の削減が期待できるなど、大きなメリットがあります。現在、世界中で環境問題が注目されており、省エネルギーの取り組みは盛んに行われています。日本国内を見ても、省エネ設備を導入する企業には様々な支援があり、例えば「省エネルギー投資促進に向けた支援事業」を利用すれば、LED照明の導入費用の1/3を補助してもらうことが可能なのです。
特に、現在水銀灯や蛍光灯を利用している工場や倉庫であれば、近いうちに無くなってしまうことが決定していますので、タイミングを見てLED照明への切り替えを考えた方が良いでしょう。電球の交換タイミングなどで、LEDの導入を考えてみるのが一番良いのではないでしょうか。

関連記事
経営改善は省エネから?さまざまな工場で進められた省エネ対策の成功事例をご紹介!
工場や倉庫のコストダウンに役立つ様々な機器や技術をご紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。